2ntブログ

Welcome to my blog

【愛しき昭和・平成の歌謡曲たち vol.61/竹田の子守唄 】

シングル・マン

シングル・マン

お盆休みで田舎に帰省中の人、あるいはこれから帰省すると言う方も多いのではないだろうか。
お盆で必ず思い出すのがこの「竹田の子守唄」。
リリース直後は単純に楽曲の美しさが評価されていたが、
後に被差別部落地区に伝わる子供の労働歌を元にしているという理由で自粛され、
長い間テレビ・ラジオから姿を消すことになったというエピソードは大人になって知ったことである。
誕生秘話がどうであれ、懐かしくも切ない歌詞とメロディが心に染み入る名曲である事に変わりはない。

★竹田の子守唄/赤い鳥 (作詞・作曲:日本民謡/発売日:1971年2月5日)

061.jpg ※赤い鳥の一員だった山本潤子のソロバージョンも素晴らしいので、こちらも是非お聴き頂きたい。

   

Comments 4

There are no comments yet.

子守唄には乱暴な歌詞が多い。
赤子は意味がわかったら間違いなく火がついた様に泣き叫ぶのでは?
なかでも竹田の子守唄は日々の愚痴というより怨嗟に近い。
歌唱力、表現力に自信のある歌い手ならば歌ってみたい珠玉の日本の歌のひとつ。

私の竹田の子守唄のお気に入りは、
フォレスタというグループの歌唱。
YouTubeにもあるかと思います。
この歌でセンターパートをはっているバリトンの今井俊輔クン。
容姿も好きですが声!
「盆が来たとてなにうれしかろ♪」
と声だけで逝ってしまいます。



半蔵

竹田の子守歌 島原の子守歌 五木の子守歌どこか物悲しい歌詞とメロディー共通しているように思いますたまたまでしょうかしかも九州ですね
他の地方でも似ているのかな
子守歌と言うと子供を寝かせ付ける歌という意味と思っていますが少し違うのかも知れませんね

樹愛

山本潤子さんも(伊勢正やんとのジョイントでしたが)コンサートを見たことがあります。私はどちらかというと赤い鳥<ハイファイセット派になりますが、この「竹田の子守歌」も「忘れていた朝」もいいですね。それにしても大川茂さん、どうしているのか気になります。

シングル・マン
シングル・マン
Re: 竹田の子守唄

樹さん
樹さんのコメントには時に労力を強いられますね (^^;) 。
(もちろん、私が好きでやっていることですが)
フォレスタ版の「竹田の子守唄」聴きましたよ、迫力がありますね。
でもどういうわけか映像は鉄道のCG。
そこで樹さんお気に入りの今井氏の顔を確認するため今度は画像検索。
なるほど、声質どおりの立派な体躯に男らしい顔。
樹さん、こういう顔(体?)と声に逝かされるんですね (^^;) 。

半蔵さん
多分、半蔵さんは九州にお住まいかと思いますので
自然と大分県の竹田市が連想されたのでしょうが、
竹田の子守唄の竹田は京都市伏見区にある竹田ですね。
でも、歌っていた赤い鳥自身も原曲の出所を当初は知らず、
大分県の竹田市の民謡と思い込んでいたそうですよ。
この曲は子守の奉公に出された子供がその辛さを歌ったものなので
樹さんの指摘にあるように怨嗟に近い内容で、
子供を寝かしつける一般的な子守唄とは確かに趣きを異にしますね。

樹愛さん
確か以前も樹愛さん、大川茂さんが好きと言っていたような … 。
そして私も「私も大川茂さん大好き」とリコメしたような … 。
大川茂さん、本当に素敵でしたね、もろタイプでした (^^;) 。
ただ残念なことに1995年、窃盗の共犯で逮捕されたニュースを最後に
全くその消息を聞かなくなってしまいました。
本当に現在はどうしてるんでしょうね。
ところで山本潤子版の動画に登場する男性も素敵じゃないですか?
中島みゆきの夜会やツアーにもよく参加している吉川忠英さんです。