2ntブログ

4036:昭和のグラビアモデル 40

シングル・マン

シングル・マン

久しぶりの〈昭和のグラビアモデル〉にして、本格的六尺画像である。
前回の画像では背景からみなさん見事に撮影地を当てられていたが、
今回もここがどの神社なのか、お分かりになる方がいらっしゃったら、是非教えて頂きたい。

4036-1.jpg



4036-2.jpg



4036-3.jpg



Comments 11

There are no comments yet.
みお
この場所

立砂が映っているのでもしかしたら上賀茂神社ですかね?

みのる

シングル・マンさんこんにちは。
昨日は山梨へ戻り今日は休日出勤。
金曜日は終了時間は23:15。今月は残業100時間超えそうです・・。
疲労困憊・・体調との戦いです。
なのでシングル・マンさん引き続き不定期になりますがよろしくお願いします。
そして今回の画像ですが、モノクロは映えますね。ましてや昭和。
時代を感じます。時代と言えば・・中島みゆきさんの「時代」ですが・・。
また、どこの神社なのでしょう・・。正解が気になります。

マークレオ
任侠

自分は任侠映画、ってどうも肌が受け付けなくって、どうして昭和のあの時期にあれほど人気になったのかこの歳までずっとわからず仕舞いでした。けれどもこうして潔いさらしを巻いた姿を見てみると、昔の任侠は勧善懲悪の精神に準じているものが多かったのでしょうね。今の時代にいるんでしょうか、「男らしく」「正邪の分別」があり、「勧善懲悪」で、褌の似合う男達。

このモデルくん、鼻筋も太くて男前、内股からスネにかけて体毛深め。こういう男になりたかったなぁ。

yutaka

こんばんは、シングル・マンさん。

最近の上加茂神社の立砂、低いようだけど
昔の画像見ると、シングル・マンさんの画像みたいに
勃っている。(;'∀')
場所:上加茂神社ですね。昔は大らかだったんですね。
今は、世界遺産に登録されているから、こんな撮影
できないでしょうね。貴重な画像ですね。
褌だけじゃなくて、晒し巻いていたから撮影OK
だったんですかね。

いずれにせよ、良き時代でしたよね。(*^^)v


bokki
前袋の・・・

カラーよりも、こういうモノクロの写真の方が一層、昭和感がありますね~!
そして、六尺といえば、この前袋の膨らみには、日本男児としての『男』を感じるから、やっぱり、いいですよね~!

抹茶
素敵な褌男たちが載っていました。

今から50年前、銀座洋書店イエナで 三島由紀夫氏の六尺褌の大きなポスターに衝撃を受け、洋書も読めないのに店内に入り、矢頭保氏の洋書の写真集「体動」「裸祭り」「OTOKO」の本を長い期間を経て購入した思い出があります。その3冊は手元にないので確かめられないのですが、その時に見たような気がします。神社はわからないのですが、間違っていたらごめんなさい。

カザマクニミツ
どこだろう?分かりません(汗)

意外にクッキリしてて大好きです(^o^)

やまとだま
まさかの

いつも楽しませて頂いております!
これってまさかの上賀茂神社でしょうか?

シングル・マン
シングル・マン
Re:4036

みおさん
早速のご回答ありがとうございました。
2枚目の右側に見える円錐状のものは立砂というんですね。
この特徴的なものが場所を特定する上での大きなヒントなんだろうとは思いましたが、
京都の上賀茂神社でしたか!
ネットでも画像チェックしましたが、間違いないと思います。
みおさんは上賀茂神社を訪れたことがおありなんでしょうか。
いずれにしても画像をアップして早々のコメントでしたね。
本当にありがとうございます。

みのるさん
あれ、労働基準法における時間外労働の上限は
原則月45時間ではありませんでしたっけ?
なのに今月は100時間を超えそう!?
完全にアウトではないですか!
みのるさんに比べたら、私の会社の残業なんて可愛いものですが、
それでも仕事量の多さや責任の重さが負担となったのか、
精神的にダウンして休職に至った方がいます。
体調を崩してからでは遅いですよ。
本当に無理はしないで下さいね。

マークレオさん
私も全く同じ、任侠映画はまったくよせつけませんでしたね。
それでも健さんの六尺姿には
少なからず心ときめかせてはいましたが (^^; 。
画像の男性はまさに昭和の日本男児って感じで
褌がよく似合っていますね。
こんな兄貴に「俺と兄弟の契りを交わそう」なんて言われたら
任侠映画は苦手な私でも、つい頷いてしまったかもです (^^; 。

yutakaさん
前回の三都市をすべて言い当てたうえ、
今回もすぐに上賀茂神社だと分かるとは、
yutakaさん、博識ですね!
しかも現在の立砂は昔より低くなっていることもお気づきのよう。
それにしても昔の事とはいえ、仰るように
よくこんな場所でこんな姿を撮影できたものです。

bokkiさん
「前袋の膨らみには、日本男児としての『男』を感じる」
まさにそのとおり! 私も全く同感です。
いかんせん古い画像のようで、鮮明さに欠ける点が残念でなりませんが、
それでも昭和の男の“粋”といったようなものは
十分伝わってきますね。

抹茶さん
私も確かなことは分かりませんが、
例えばこの写真が「OTOKO」に収蔵されていたとしても
全くおかしくないと思います。
矢頭保氏の「体動」「裸祭り」「OTOKO」の3冊の写真集は
今やオークションでも高額の値がつくレア商品ですね。
せっかく購入されたのに今は手元にないとは、
誰か他の方に譲られてしまったのでしょうか。

カザマクニミツさん
何回か前のリコメではちょっと追い詰めてしまったようで
申し訳ありませんでした。
なんとなく、どことなく、よくわからないけど … 好き
でいいんですよ! だから汗かかないでね (^^; 。

やまとだまさん
やまとだまさんも上賀茂人神社だと分かられたんですね。
みおさん、yutakaさんも同じように仰っていますし、
私もネット画像で確認しましたので、
上賀茂神社でほぼ間違いないですよね。
教えて頂きありがとうございました。
ところで今日は私が投げかけた疑問のおかげで
やまどだまさんとみおさんのお二人を
新たに知ることができてよかったです (^^) 。
これからもどうぞよろしくお願いします。

雪狼
No title

シングル・マンさんこんにちは。雪狼です。
既に答えは出ていますが、撮影場所は上賀茂神社ですね。
しかし、神社側がよく撮影を許可したなぁと思いました。
神社系はこういうの(失礼💦)をいちばん
忌避しそうなイメージがあったんですが・・
いや、締め込み姿の男性だからこそ、許可が出たのかも。
古来より男の世界である日本の神道の世界観にマッチすると
解釈することもできますしね。

サンダ

濃いすね毛と六尺のもっこり
そして平成の男前とは違って親しみがあります

京都の上賀茂神社で撮影なんて今なら無理かもしれませんね