【 みゆき伝説 vol.5/アリア -Air- 】
この「アリア -Air- 」も私的には中島みゆき本人より平原綾香バージョンの方がお気に入り。
転調も多く音域も広い難曲にして壮大な曲を、見事な歌唱力で歌い上げている。
また編曲も、どちらのバージョンも瀬尾一三が担当しているが、
平原綾香版のアレンジの方が、より原曲の良さを引き出しているように感じる。
この曲が収録された彼女の17枚目のアルバム「LOVE」は
他にも玉置浩二、徳永英明、財津和夫らによる佳曲が満載で、名盤として高く評価されているが、
中でも出色なのは平原綾香本人の作詞・作曲によるアルバム・タイトル曲の「LOVE」。
ボーカリストとしての実力はデビュー曲の「Jupiter」から既に誰もが認めるところだと思うが
この曲は彼女の作詞家、作曲家としての才能も十分感じさせる。機会があれば是非ご一聴を。
★アリア -Air- /平原綾香 (作詞・作曲:中島みゆき/編曲:瀬尾一三/発売日:2016年4月27日)
※中島みゆき版は2017年11月22日発売の42ndアルバム「相聞」に収録
転調も多く音域も広い難曲にして壮大な曲を、見事な歌唱力で歌い上げている。
また編曲も、どちらのバージョンも瀬尾一三が担当しているが、
平原綾香版のアレンジの方が、より原曲の良さを引き出しているように感じる。
この曲が収録された彼女の17枚目のアルバム「LOVE」は
他にも玉置浩二、徳永英明、財津和夫らによる佳曲が満載で、名盤として高く評価されているが、
中でも出色なのは平原綾香本人の作詞・作曲によるアルバム・タイトル曲の「LOVE」。
ボーカリストとしての実力はデビュー曲の「Jupiter」から既に誰もが認めるところだと思うが
この曲は彼女の作詞家、作曲家としての才能も十分感じさせる。機会があれば是非ご一聴を。
★アリア -Air- /平原綾香 (作詞・作曲:中島みゆき/編曲:瀬尾一三/発売日:2016年4月27日)
※中島みゆき版は2017年11月22日発売の42ndアルバム「相聞」に収録