2ntブログ

1925:走るもっこり    

シングル・マン

シングル・マン

先日、マラソンの設楽選手が「Project EXEED」と名付けられた強化プロジェクトの報奨金制度により、なんと1億円を獲得した。
ならば私も「Project もっこり」を立ち上げ、見事なもっこりの持ち主を称えようではないか。ただし、報奨金はなしだが… (^^;) 。 

1925-1.jpg    1925-2.jpg    1925-3.jpg

Comments 5

There are no comments yet.
aaa

平昌OPも楽しかったですね。ショートトラックとか。カーリング男子もモップではきはきしている時の腰の揺れ方にちょっぴり興奮しました。

bokki

そうですね、一億円なんてスゴイ!と、そのニュースを知った時、驚愕してしまいました。
お金、有る所には有るもんですね~。

えっ?『Project もっこり』を立ち上げるんですか~?
このシングル・マンさんのブログをご覧の皆さんのもっこりは、もう既にギンギンに立ち上がっているのでは?(笑)

それにしても、この選手たちの『クッキリもっこり』はスゴイですね~!(^^)
どの選手たちも中にサポーターなどは穿いていないのでしょうね。
走っている最中の『揺れるもっこり』が想像されます(^^)。


海雄

懸命に走るからこそモッコリも爽やかに見えます。
来週は水泳部の地域貢献で市民水泳大会の審判します。画像の方々と同じ選手に囲まれる筈なのに、終わるまで気にならない…なんでだろ?(^_^;)

皆さんご立派!私の中では2枚目と3枚目が甲乙つけがたい、お気に入りです。

水曜日お祭りのお手伝い。毎年怪我人の救助をしていますが今年はスタート直後に主役含め10人下敷きに…。うち3人が心肺停止。AEDで蘇生を試みて私がついた方は意識回復してくれましたが、お一人戻らず救護チームがかかりきり。
意識が戻った方は気を失ったつもりの様で直ぐに立ち上がろうとしたから、ストレッチャーに乗って診察を受けてくれと必死に説得。運ばれる時、僕の手を握ってくれました。感謝の意志だと受け取りました。
お祭りは続行していて楼門を抜けたところで、また参加者が転倒。怪我人を引っ張り出して介抱しましたが足下がふらついていたので後ろから羽交い締めにして救護テントに行くように説得。こちらも渋られましたが頭を打っているかも…と感じ今度は強引に説得しながら救護テントに連行。明るいテントの中で連れてきて良かったと。日没後で暗くて分からなかったのですが、前頭部を切って顔右側が血に染まってました。

連れ出す時もう一人ついてくれて3人でテントに向かい助かりました。大声で叫びながら連れ出す姿を見てサポートに入ってくれたそうで、見ず知らずの3人がよく歩けたもんだと感謝です。救助後お互い最後までいたいと確認して笑顔で別れて最後の渦の中に…。主役が無事に上がって終わりました。

終わって友達と食事していたら「古い御札返したいから神社に寄ろう」と…。救助続きでお祭りどころの騒ぎじゃなかったから乗り気ではありませんでしたが、着いたら主役のOB会の会長とバッタリ!荷物運びを頼まれた後、神域に招かれ早朝の神事に備えて休んでいた主役と護衛隊の皆さんに直接御挨拶させて頂きました。
通常望んでもできないので恐縮しきりでした。

私の話にお付き合い頂きありがとうございました。
全国ニュースでも扱われた様なので、表には出にくい裏側をお話させて貰いました。




みのる

シングルマンさんこんばんは。
もっこりはいいですよね~。目の保養になります。外国人の方は、竿はどうしても右か左へ曲がってしまいますね・・。2枚目3枚目は中年男性でしょうか?年上がタイプの自分は好きですね。

シングル・マン
シングル・マン
Re:

aaaさん
平昌オリンピックは私も楽大いに楽しませてもらいました。
競技中以外での立ち居振る舞いも含め
日本人選手の活躍、本当に誇らしかったです。
男子カーリングで言えば、
開会式でも閉会式でも上半身裸の民族衣装で入場行進した
トンガ代表のピタ・タウファトファ選手と似ていると話題になった
山口選手が結構お気に入りです (^^) 。

bokkiさん
「Project もっこり」にご賛同頂けますか?
では、一億円とは言いません、
bokkiさんには是非スポンサーになって頂いて
もっこり自慢を募ろうではありませんか (^^;) 。

海雄さん
多分「国府宮のはだか祭」として知られる愛知県稲沢市の奇祭「儺追神事(なおいしんじ)」の事ですね?
「下帯姿の男たちのがその年の神男(しんおとこ=儺負人=なおいにん)に触れて厄を背負ってもらう神事で、
その神男は掛水を浴びながら1時間ほどかけて儺追殿に飛び込む」とネットでは紹介されています。
1000年以上の伝統がある奇祭に裏方として参加したうえ、人命救助にまで携わるとはなかなか出来ない凄い経験ですね。
これも海雄さんのネットワークの広さと持てる技能のなせる業だと思います。
当事者ならではの貴重な裏話を詳細にご報告頂き、本当にありがとうございました。

みのるさん
やはり平均サイズとしては日本人より外国人の方が大きいでしょうから
走る振動に合わせて右に左に、あるいは上に下にへと揺れるんでしょうね (^^;) 。
特に陸上の短距離走ではその様子が露わですよね。