Comments 8
チョット待って~!
この下着、いったいどうなってるの?
そう、ボクブリとケツワレを一体化したような下着で、お尻の部分は完全に覆われているのではなくて、1枚の布がヒラヒラともなりますよね!
どんな感じなのか実際に穿いてみてみたいような気にもなります。
こういう特徴的なデザインの下着も、これから流行ってくるのでしょうか。
そういえば、No.4042の男性が穿いているのも、ストリングつきのショートパンツという独特なものでしたよね。
- 2024/05/29 (Wed)
- REPLY
この下着かわいいですね~。ケツワレにもハッとしたけれど、もっこりの際立たせ方も抜群!。しかもこんな清純そうに見えるモデルくんに着られるからこそ映えるんですよねぇ。セクかわ、良いネーミングだと思います。
この下着のケツワレの紐から「ヒモかわ」を思い出しました。田舎の実家での食べ物なんですけれど皆さんの方にもあるんでしょうか?うどんを太くさせて平たくさせたもんなんです。幼少のときは祖母、母がよく作ってくれました。今ではうどんも買ってしまう時代。時々無性に手作りしたくなります。
- 2024/05/29 (Wed)
- REPLY
シングル・マンさんこんばんは。
今日も1日お疲れ様でした。
あと土曜日まで2日頑張りましょう。
そして今回の画像ですが、まさにセクカワ。抱きしめたいです。
上から下まで愛撫しまくりたいですね。彼の脇、尖ったあそこ良いですね~。
そして彼が穿いているボクブリ、自分も手に入れようとしていました。
日本ではGX3で販売していたような・・。
自分のようなケツワレ好きにはたまらないかも・・。
これ穿いてジムで筋トレしてみたいな・・。
- 2024/05/29 (Wed)
- REPLY
抹茶さん
抹茶さんもこれと同じような下着を購入されたことがあるんですね。
でも、一度試着して終わり?
実にもったいない気がしますが、
穿き心地があまりよくなかったのでしょうか。
bokkiさん
一度だけ穿いたきりの抹茶さんと
どんな感じなのか、穿いてみたい気のするbokkiさん。
SDGsのこの時代、ここは是非お二人間で有効活用できるといいなと思いますが … (^^; 。
ところで、No.4042の男性も確かに同じような下着を穿いてましたね。
そのことをすっかり忘れ、珍しい下着だなぁと思ってしまいましたが、
抹茶さんもすでに購入されていたし、
世間ではもうそう珍しくもないのかもしれませんね。
マークレオさん
ひもかわって、マークレオさんの実家のある地域独自の料理あるいは呼び名、
そしてお母様の思い出の味かと思いましたが、
調べると「幅が広く薄い日本の麺、ならびにその麺を用いた料理」とあり、
特に群馬名物とありました。広く知られた一般的な名称だったんですね。
恥ずかしながら全く知りませんでしたが、
煮込み、つけ麺、ソーメン風に冷たく冷やして、
と食べ方もいろいろで、どれも美味しそう! 食べてみたいです!
みのるさん
購入までは至らずとも、
みのるさんもこれと同じような下着をご存知だったんですね。
ケツワレフェチのみのるさんとしては見逃せませんよね (^^) 。
これならジムで穿いても
ノー・クレームでいける(?)のではないでしょうか (^^; 。
豆柴さん
「ヤバいよ!ヤバいよ!」で登場し、
「キャイ〜ン」で逃走。
今回も実に上手くまとまりました 👏 (^^; 。
こんな可愛い男子と同じ空気を吸ってると思うだけでも
オジサンさんは嬉しい!
でもやっぱり別のものも吸ってみたいですね (^^; 。
樹さん
「自身の身に起こる変化、悩まぬ子はいるまい」
私の幼い頃は、得られる情報なんてほとんどなかったため
確かに悩みましたねぇ (^^; 。
みなさんはどうだったのでしょうか。
ただ、不思議と
「若茎の、もうひとつの使い途」は
誰から教わらずとも自然に理解できましたね (^^; 。
これは樹さんも、みなさんも、きっと同じですよね?
カザマクニミツさん
もうよくなってきたんですね。
さすが、お若いと回復も早い!
でもだからと言って
またすぐに激しくシコシコしては駄目ですよ (^^; 。
- 2024/06/01 (Sat)
- REPLY