Edit your comment ワタシの実家のお盆も7月13〜15日なので本来は違いますが、一つの区切りとしてのお盆休みも古の習わしとして繋ぐのも良いかと思います。 墓参りは時間ができたら一人で行って落ち着きのある時間に…を8歳からしていますので、暦で行く習慣が薄いのも(^_^;) 実際の暑さはまだまだ続きますが、河の水温も変わって来て季節の移ろいを感じていた若い頃。今回の写真から過ぎゆく夏を感じたりもします。 モデルさんの表情がなんとも言えずたまらんものがありますし、写真も光度が高いものではありませんから秋の入り口感を感じちゃいました。 実家方面では新盆のお宅で執り行われる「遠州大念仏」を見物するのが好きでした。簡単に言えば沖縄のエイサーから笑顔を取り除いたもの。 今から思えばおそらく20〜30代の男性がチームとしてマイクロバスで新盆の御宅を回り、太鼓を持ちながら踊り弓道の所作の様に始まりから終わりまでピンと張り詰めた空気感で執り行われます。 休憩時間に皆さん笑顔が戻り酒と煙草と汗の匂いを感じながら、水分補給の西瓜やビールに食らいつく姿は少年の憧れでした。それが回り回って滝壺の神事を受け継ぐことに繋がったのかもしれません。 大念仏も滝壺もはだか祭りも男だけの世界。勿論誰を差別する気はありませんが裏方含めやる側は危険も伴いどうしても数が限られます。 身勝手極まりないの批判は甘んじて受けますが、選ばれた感・俺達がやらねば誰がやる感に歓びを感じています(^^)。 SECRET SendDelete