Edit your comment 写真のモデルはゴルゴ13の実写に使って欲しいくらい雰囲気が劇画っぽいです。強靭な肉体と鋭角的な視線にして頭脳明晰な漢。この姿でさえかっこ良すぎて目が眩みそうなのに、一糸纏わぬ姿で現れたら、しかも、触れたら・・・ああああ・・・夢ですね。^^ ・・・・・・・・・・・・・・ ウクライナに平和を! 防衛大臣が適地空域内攻撃を排除しないと言い切ったり、台湾有事を現実の事と流布したり、あげくの核保有。コロナの収束もできない日本において、国民を戦火に包もうとする政治のなんたる堕落。開戦を回避するための真摯な記事、発言、報道がなさすぎます。 田原総一郎:今回の軍事侵攻は、プーチン氏の政権が危うくなってきていることを示している。バイデン政権は終焉を迎え再びトランプ氏だ。プーチン大統領はこうした状況を見通して軍事行動に踏み切っている。ロシアのウクライナ侵攻が成功し、欧米の求心力低下が明らかになれば、中国が勢いづく。ロシアのウクライナ侵攻は、中国による台湾への軍事侵攻をも誘発しかねないのである。トランプ氏の再登場と「台湾有事」の可能性。そういう意味でも、日本にとって対岸の火事ではまったくないのだ。 だからこそ、 志位和夫:憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチンのようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が9条だ。 この真っ当な発言が生きるのです。 戦争放棄。軍隊不保持。世界平和を希求する日本なのに、ふさわしい人がリーダーになっていないのです。改憲党是の自民党には適材がいません。公明、維新は論外ですが立憲、共産には期待値はあります。政治を変えなければいけません。 SECRET SendDelete